X(旧Twitter)はこちらからhttps://twitter.com/endoreiko801
Facebookはこちらからhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100017446355170
連合委員会開催前の県庁前のスタンデングに参加 雨の中200人参加「再稼働の是非は私たち県民で決めた〜い」「避難路も特重施設もないのに再稼働するな〜」シュプレヒコールしました。原子力規制庁と内閣府の説明だけ傍聴することができました。屋内退避の考え方について長々説明がありました。しかし新しい内容は無く、長引いた場合の生活維持や雪対策など、困った最後の手段は実働部隊 自衛隊が対応する。との説明に疑問だらけでした。
先日の報道 「自衛隊の中途退職が増え 募集人員が確保できない。防衛費の増額や鳥インフルエンザの対応などで任務は拡大しモチベーションの維持ができない」と現場の声が報道されていました。自衛隊任せってあまりにも無責任と思います!再稼働しなければいい!それだけです。


X(旧Twitter)はこちらからhttps://twitter.com/endoreiko801
Facebookはこちらからhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100017446355170