2025年7月1日
6月なのに朝から暑い!中之島支所前でスタンデング 暑いと稲は穂肥えを沢山やらないと小粒になる!でも何回も撒くには体力がいる 難しいなぁ!昨日はアオーレで戦後80年追慕の集い 親子3代で語り継いでいる富山大空襲の語り継ぐ会 […]
2025年6月26日
ピアニスト山本敦子さんのアフタヌーンティーコンサートに行ってきました。 クロイツァー賞(凄い賞らしい)はじめ、多くの賞を受賞した山本さん。15年の介護生活に終わりを告げ、ひさしぶりのコンサートだそうです。エネルギーにあふ […]
2025年6月26日
今日は沖縄慰霊の日 国民平和大行進が見附から長岡に繋がりました。元気良くアンパンマンのマーチや平和の歌と共に平潟神社まで行進 平潟神社は8月1日の長岡空襲で、神社の防空壕に逃げ込んだ多くの人たちの命が失われました。そこで […]
2025年6月19日
15日時空超越ミュージカルHEROに行きました。世界中が分断 イスラエルのイラン攻撃が始まった。戦争が世界に拡大する気配 そうした中 他の人の為に行動する。それが幸せに繋がることを表現されており 心あらわれるようなミュー […]
2025年6月16日
雨の中地域訪問 シールアンケート消費税や介護 原発にチェックがつきます。2万円給付は選挙目当てと怒っている方もいます。 訪問さきのお庭の紫陽花 雨の中で艶やかです!バラは雨に打たれかわいそう雨の前の作業 昨日はタマネギ収 […]
2025年6月9日
7日 地域の小さな保育園の運動会!孫ちゃんの応援に行きました。かわいい子どもたちの一生懸命な姿に感動し癒やされました。午後からは長岡リリックホール原発事故時の緊急避難時対応の住民説明会に行く!凄い量の資料で説明は早口 質 […]
2025年6月6日
シールアンケート持って地域訪問平日なので消費税 医療介護年金の充実が多いのは予想通りだが アメリカにもの言える外交と気候危機環境問題にシールが貼られます。トランプ外交と 戦争やアメリカのパリ協定離脱でco2は減らない 温 […]
2025年6月2日
梅が今年も沢山実をつけました。もう時期収穫です。イチゴは沢山採れますがジャム用です。生食用になりません。綺麗な実を収穫するには植え替えして土に実がつかないようにしないとだめです。野菜も面倒見てあげないと上手く育ちません。 […]
2025年6月2日
栃尾で市政報告 3人の市会議員と私もお話しました。農水大臣が変わり備蓄米が消費者のの手元にとどいたニュースでもちきり!長年続いた減反政策の間違いに言及せずそっちのけです。いきなり作付け増やすことは困難です。耕作放棄地がど […]
2025年5月29日
凄い!長岡中央図書館のエゴの木が満開です。ミツバチ?ブンブン大喜びです。これはアンニンゴだから黒い実がついたらお酒につけてアンニンゴ酒として薬になるんだと木を見上げた人が言っていました。検索するとエゴの木 実は毒性が強い […]