2023年10月5日
中之島大口れんこん 暑さに強いれんこんは今年は大収穫だそうです。 そのため値段が下がり 労多く 肥料の高騰もあり、なかなか大変と声聞かれました。 長岡市都市整備部 都市政策課に○中之島地域のデマンドタクシー整備に向けての […]
2023年10月2日
津南の町会議員選挙の応援で同級生を訪問しています。 卒業後初めて会った懐かしい出会いもありました。の蕎麦の花がきれいです。お昼は蕎麦をいただきました。
2023年9月30日
長岡市民フェスタ 長岡自然エネルギーの会や9条を守る会など沢山出展 建築住教育研究会では新大の飯野由香利教授から「50年後は化石燃料がなくなり電気がなくなるかも だから自然エネルギー待ったなし」と熱い話うかがいました。 […]
2023年9月30日
中之島で北陸信越ブロック衆議院比例候補迎えて語り合う集い 疑問、意見が出されて活発に話し合い、仲間が増え元気が出る会になりました。
2023年9月30日
毎朝楽しみにしていた「らんまん」終わってしまいました。 ふるさと津南町の骨董やで牧野博士の植物図鑑見つけました。牧野博士の写真も載っていました。 保存状態がとても良いのは所蔵していたお宅が保管用と使用するものと2冊持って […]
2023年9月27日
10月17日告示22日選挙の津南へ 候補者と一緒に地域回り 津南の米も品質は落ちている。 高齢化率がとても高い津南町です。 デマンド交通を必ず取り組んで津南病院守って 高齢者年は病院が近くにないと生きていけない タクシー […]
2023年9月25日
千秋が原ふるさとの森公園でクラフトフェア 素敵な作品が沢山出品されています。可愛いペンダントをゲットしました。 これから7回目のワクチンして柏崎でのなくそて原発の集会にいってきます
2023年9月21日
長岡医療生協の文化講演会
ためしてガッテンの演出担当デスクの北折一先生のガッテン流 健康の秘訣のお話
目標は「ついつい」
ダイエットの成功の秘訣も頑張らない ついついダイエットしてしまう。仕掛けのグラフ ついつい健康になってしまう食品群シートなど ラクに健康になっちゃう話
2023年9月20日
アオーレ前で毎月19日の総掛かり行動 今日のオーブニングは原発反対の歌 続いて飛び込みの若者が平和の歌を即興で歌ってくれました。 「戦争は絶対してはいけない。」若者の声が響きました。嬉しいですね
2023年9月20日
藤野さんが新潟県走っています。 アメ横は買い物客が沢山 駐車場も満杯です。でも観光バスの姿は見えませんね。 大河津分水の工事進んではいますが大工事 24時間体制でやっているけどまだまだ完成までには時間がかかります。 集い […]