2023年1月27日
新潟県女性議員の会で知事と教育長に予算要望をしました。 「人口減少への対応」「医療福祉」「子供の健やかな育ち」「人権、男女平等、障がい者」「教育」「暮らしの安心安全」「防災」「地域経済対策」8分野38項目です。 19人参 […]
2023年1月20日
知事に予算要望しました。 経済対策コロナ対策 原発政策 子育て支援 雪対策など170項目になりました。 県庁18階展望台で4月県議選挙候補者3人でガッツポーズ
2023年1月20日
17日 夕陽が守門岳を輝かせています。 雪が溶けた田んぼで白鳥が落ち穂をついばんでします。 ドクヘリが飛び立ちます。 病院はコロナ病床増やし、急がない検査や治療は延期になっています。
2023年1月20日
以前勤めていた病院前でスタンデンク 病院退職して6年 皆さんにアピール その後ドックを受けました。結果待ちです。
2023年1月16日
いい天気 粟ヶ岳が美しい 給食費無償化の署名もって自転車で訪問しました。皆さん いいことだ と協力していただきました。
2023年1月16日
デマンドタクシーを中之島地域に 要望しました。2019年に実証実験しましたが利用者が少なく頓挫 地域限定で地域が主体となって進めようと計画したが 実践まで移行できず今に至っています。共助では進めません。 地域と知恵出しあ […]
2023年1月6日
長岡市内の街宣長岡市会議員と予定候補と訴え 敵基地攻撃能力 軍事費増額に反対します。 街宣後米山事務所で暖かい甘酒と室井さんの手作りのマフィンいただきました。 おいしかったです。 ありがとうございました!!頑張ります♫
2023年1月5日
長岡市賀詞交換会が開催されました。 勤務していた職場の幹部と出会いました。 打越さくら参議院議員と農福連携の取り組みをされている「うね」の方と!! まだまだマスクははずせません。
2023年1月4日
明けましておめでとうございます!! 弥彦山 雪がない元旦です。 地域の神社 お寺にお参りに回りました。 世界平和とコロナの終息願いました。 幸福度高い日本 戦争のない争いのない世界へ 敵基地攻撃能力を持つこと軍事費増額に […]
2023年1月4日
たくさんのカキ 鳥たちのごちそうです。 地域を回っていたらもちつきの音 覗いたら臼と杵でもちつき 私も餅つきしました。 餅つき機ですが まずまずのできばえです。