2022年12月26日
地域の公民館活動 文化教養部が毎年開いている正月の生け花教室 心配した雪も大したこと無く無事開催できました。 地域の家庭の玄関にほぼ同じ花が飾られます♫ ちょっと笑い!!
2022年12月24日
19日寺泊の火事の現場 高齢の方が1人お亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。 今の課題はがれきの撤去です。 空き家もあり個人ではできない状況です。 行政の力が必要です。 海岸に不法に置かれているボートが風で […]
2022年12月20日
県庁も雪で覆われてしまいました。 県庁までたどり着いたのに駐車場にはいる前で渋滞です。 議員の皆さんこれるでしょうか? 今日は2次連合委員会です。
2022年12月14日
県議会が6日から始まり今回は一般質問はできません。 明日から常任委員会です。 コロナ感染症対策 原発 脱炭素の取り組みなど質問します。 文化振興議連で箏のことをお聞きし、美しい演奏を聴きました♫
2022年12月5日
雪の弥彦山 昨日降った雪今朝は晴れて美しい!長岡市に令和5年度予算要望 市長に届けました。 アオーレのクリスマスツリー節電で辺りは暗いですがせめてここには明かりを!!ほっとしますね♬
2022年12月2日
訪問で農家はもう自分達で終わりだよ どうなるのかねえ と不安な訴え 小国でも牛の肥育農家がもう持続できない。と子牛を離しているという話 いずれ食料が不足するのでは みんな不安を抱えています。 政府は信頼できない!! 介護 […]
2022年11月28日
新婦人60周年祝う会 先輩方こ活動が礎になり現在まで脈々と続いています。 当時の活動の写真を見て、みんな若くて美しい! 長岡花火の手作りタペストリー とても素敵です。
2022年11月24日
民営化が検討されている県立コロニー白岩の里を厚生環境委員会で視察に行きました。 東京ドーム4個分の広さに驚き フランスのブロバンス地方をイメージした建物は美しくそれぞれの棟は居心地のよさそうな環境です。 ホテルと間違って […]
2022年11月21日
トチオーレで励ます会 菊田衆議院議員 米山衆議院議員の秘書からも応援の言葉をいただきました。 党派を超え野党は共闘で! お互い切磋琢磨して頑張り政治を変える! 頑張ります。 長坂市会議員候補者のピアノ演奏にうっとり さす […]
2022年11月19日
山古志を訪問 養鯉場 錦鯉 たまさばという種類の金魚 に会いました。 錦鯉サミットも開かれ世界にもっと知られるよう期待されています。 燃料高騰で輸送コストが上がりなかなか大変とのことです。 いろいろなところに影響がありま […]