2023年7月11日
「17日演説会案内」 「大軍拡.大増税反対署名」を持って地域訪問 長岡市大口のれんこんの花が咲き始めました。 「マイナンバー保険証に なにやっているのか信用ならない」 「肥料が高くてとても採算とれない」 「ミニマムアク […]
2023年6月28日
生活と健康を守る会の総会に出席 コロナ禍で生活に困窮した方たちと共に社会福祉協議会や県や市と交渉し福祉灯油の給付や緊急小口資金をかりやすくするなどの取り組みをしてきました。 こうした団体がなければ小さい声は届けられません […]
2023年6月23日
いたいのいたいの飛んでけ体操 筋トレとストレッチと組み合わせ脳トレ体操もする。終われば姿勢が良くなり10才若返り!! オニヤンマの羽化 栖吉地域ではまだやごがすめる環境です 圃場整備が進む地域では水路がなくなりトンボやホ […]
2023年6月7日
コロナ5類になり介護施設の現状を伺って来ました。 コロナ感染対策は当然持続してます。 面会は窓越しで 医師不足で嘱託医 産業医確保が難しい。感染者が発生したら大変。 今深刻なのは人手不足とエネルギー価格の高騰による経営圧 […]
2023年6月2日
弥彦牡丹公園 すでに閉園してしましたが管理作業しているかたにお願いし入らせていただきお話し伺いました。 三条市の大谷製作所の社長が管理 無料で公開しているそうです。素晴らしいですね♫ 今はシルバーセンターの方が芍薬の花を […]
2023年6月1日
28日長岡市市民エネルギーの会 再生可能エネルギーを長岡市民で作れないか 勉強しています。 29日は長岡市職労の中央委員会で県会議員選挙推薦のお礼と衆議院選挙で市民と野党の共闘で戦争の準備ではなく子育て支援 生活を守るこ […]
2023年5月29日
支部の女子会で志位さんのYouTubeでお茶しながら勉強会 「もう解っているだろう」と進められる学習はついて行けないことも「ここでは何でも聞けるからすごくわかりやすい」と好評 何で共産党はイメージ悪いのに名前変えないの […]
2023年5月25日
地域で体操 その名も「いたいのいたいの翔んでけ体操」です。 膝 肩 腰の痛み翔んでけ 筋肉の使い方を感じることができる体操 日頃から筋肉をちょっと意識することで筋肉鍛えることができるのだが 3日で忘れてしまう! ヨガマ […]
2023年5月24日
長岡市に5類に変更後の新型コロナウイルス感染症対応の要請を行いました。 感染者はゼロになったわけではなく19日の発表でも徐々に増えています。 国 県に感染対応を要望すること長岡市独自で長岡の感染状況を把握し医療、介護現場 […]