2024年4月24日
長岡技術科学大学で献血のお手伝いしました。多くの学生さんの協力があり 目標達成です。ありがとうございました🎵国際色豊かな大学 色々な国の方が学び研究いています。献血にも協力いただきました。平和のありがたさ […]
2024年4月18日
桜とクローバーとお孫ちゃんと❗クローバー畑を自転車で頑張る❗僕の後ろに道は出来る‼️もくもくでたのしーい😊
2024年4月11日
中の島の万本桜です❗明日には満開かな❓️迫力ある美しさです
2024年4月1日
長岡市中之島信条地区に新しいごみ処理施設が完成 見学会に行きました。 日立造船、大原鉄工所、植木組大石組などの企業体で建設 老朽化した鳥越の施設を閉鎖します。 1日のごみ処理能力82トン 50から60トンの搬入が予測され […]
2024年3月19日
暖かい春の日差し 我が家の梅もたくさん咲き出しました。 16日は長岡で平和民主交流会が開かれ政党と民主団体から報告がなされました。医療生協の羽賀先生からは「全世代型社会保障とは何か」 で講演いただきました。今の政治に怒り […]
2024年3月14日
たくさんの方から誕生日のお祝いをいただきありがとうございました‼️感謝申し上げます。 父ががんでなくなった年齢になりました。2人に1人がんになります。 早期発見 早期治療できるよう検診を受け、 […]
2024年2月14日
2月とは思えない暖かさ 我が家の回りにもふきのとうが出ました。 ふきみそにしていただきました。 田んぼには雪はありません。守門岳が青空に映えます。まるで4月の景色です。夏の暑さ心配になります。
2024年1月23日
長岡中之島にも沢山の白鳥 雪が田んぼを覆ったら餌とれなくなるから沢山たべてね🎵
2024年1月22日
市民検証シンポジウムに参加しました。 ●能登半島地震は予測されていたにもかかわらず過小評価されていた。佐渡おきまで連動している。新潟県沖にひずみ集中帯があり今後連動しないとは言えない。 ●原発事故は地震 津波など必ず複合 […]
2024年1月19日
中之島の大竹貫一邸 地震で壁が落ちたり土蔵と母屋の繋ぎが隙間が空いたりしました。 建物の維持と重要な文化財の保存に危機を感じています。 ボランティアのかたの話を伺い、中之島支所に現状と要望を伝えました。地域の宝です。