中之島

管理者
高温障害

暑いまさに温暖化から沸騰の域に 稲ほが出てきましたが高温障害がでないか心配です。転作の大豆も葉っぱが丸まって来ました。水がほしいと 8万キロ走った車のタイヤが悲鳴 高速道路に乗るのは危険と判断 新しいタイヤに変えます。

続きを読む
管理者
17日 ハイブ長岡

17日山下芳生副委員長を迎えハイブ長岡で日本共産党の演説会 声が大きくプレッシャーをかけるアメリカ 財界いいなりの政治でいいのか?これまでの政治で国民の暮らしよくなったのか? 国民主体の政治に!! 世論の力と闘う労働組合 […]

続きを読む
管理者
大口れんこん

「17日演説会案内」  「大軍拡.大増税反対署名」を持って地域訪問 長岡市大口のれんこんの花が咲き始めました。 「マイナンバー保険証に なにやっているのか信用ならない」 「肥料が高くてとても採算とれない」 「ミニマムアク […]

続きを読む
管理者
社会福祉協議会

生活と健康を守る会の総会に出席 コロナ禍で生活に困窮した方たちと共に社会福祉協議会や県や市と交渉し福祉灯油の給付や緊急小口資金をかりやすくするなどの取り組みをしてきました。 こうした団体がなければ小さい声は届けられません […]

続きを読む
管理者
体操

いたいのいたいの飛んでけ体操 筋トレとストレッチと組み合わせ脳トレ体操もする。終われば姿勢が良くなり10才若返り!! オニヤンマの羽化 栖吉地域ではまだやごがすめる環境です 圃場整備が進む地域では水路がなくなりトンボやホ […]

続きを読む
管理者
勉強会

支部の女子会で志位さんのYouTubeでお茶しながら勉強会 「もう解っているだろう」と進められる学習はついて行けないことも「ここでは何でも聞けるからすごくわかりやすい」と好評  何で共産党はイメージ悪いのに名前変えないの […]

続きを読む
管理者
体操

地域で体操 その名も「いたいのいたいの翔んでけ体操」です。 膝 肩 腰の痛み翔んでけ  筋肉の使い方を感じることができる体操 日頃から筋肉をちょっと意識することで筋肉鍛えることができるのだが 3日で忘れてしまう! ヨガマ […]

続きを読む
管理者
田植え2

連休で田植えが進んでいます。 今日は孫たちと餃子づくりをしました。 上手くできました。子供どうし遊んでたのしそう。 ブレイブボードちょっと肥満気味の孫が上手に操ります。 すごい!!グローバは大きくなりすぎてアンパンマンカ […]

続きを読む
管理者
田植え

雨のなかの田植え 8条植えなのであっというまに植えて行きます。 久しぶりに生産組織で行っている田植え当番に出て普段使わない筋肉使いました。 明日は腕が痛くなりそうです。雨のなかの田植えは寒かったです。 農機具、肥料も高く […]

続きを読む
管理者
地域訪問 稲の苗がハウスですくすく育っています。連休は農家は大忙しです。

地域訪問 稲の苗がハウスですくすく育っています。連休は農家は大忙しです。米の値段が上がらないと農業機械の更新は無理だ 中古しか買えないが調子が悪くて農協から見てもらっている。など農家を大事にしての声寄せられます。

続きを読む