長岡市

管理者
長岡市長選

長岡市は市長選挙が6日です。皆さ 身近な行政の選挙です。棄権しないで選挙に行きましょう。ようやく秋の気配 フウセンカズラ 桔梗が迎えてくれます。十日町高校は来年創立100周年を迎えます。 長岡支部の運営委員会が開かれまし […]

続きを読む
管理者
秋 彼岸花

なんと1本のかぼちゃの苗から今日まで53個収穫 硬いかぼちゃに果敢にかぶりついているダンゴムシやナメクジにも抵抗し、すごい生命力と感心する。友達 知り合いに配布します。かぼちゃはカロチン豊富栄養たっぷりです。彼岸花もあじ […]

続きを読む
管理者
日赤病院

千秋の森 カンナがきれい 防災フェアでたくさんの子どもたちが楽しんでいました。近くの日赤病院にドクターヘリが着陸 10分後にはまた飛び立って行きました。救急外来は忙しいだろう。ドクヘリは全国2番目に出動件数だと聞きました […]

続きを読む
管理者
ふるさとふれあいまつり

我が家のナナカマドカミキリムシ?の幼虫により枯れました。伐採したところにヒラタケにそっくりなキノコが!香りもいい!図鑑で調べて大丈夫そう!食べてみようかまよっていると夫からストップやっぱりやめておこう!地域の福祉の拠点サ […]

続きを読む
管理者
選挙

長岡市長選挙 解散総選挙も近い 市政報告を栃尾や中之島で開催して国政や市政 医療問題 原発再稼働の動きと県民投票住民直接請求運動など訴えています。

続きを読む
管理者
稲刈り

稲刈りもほぼ終了 天気との勝負です。ことし刈り取った米が市場に出回るから米不足は解消すると安易に農政大臣は答えていますが、市場価格は高騰し、天候任せ 市場任せ 農家の跡継ぎはいなくなる。ホントに日本の食料大丈夫? 米農家 […]

続きを読む
管理者
中越地震から20年

中越地震から20年 新潟県災対連主催の研修 「20年前を知りいまを知る」に参加しました。震災の記憶をつなぐ目的で中越メモリアル回廊が長岡市 小千谷 川口 山古志に作られました。長岡の「きおくみらい」と小千谷の「そなえ館」 […]

続きを読む
管理者
吉田信夫水彩画展

あさから暑い🔥☀スタンデンクも暑い 負けじと原発は反対 4日からアオーレで吉田信夫水彩画展が開かれています。長岡の風景が描かれた癒される作品です。是非お出かけください。美しい自然守らなければ […]

続きを読む
管理者
長岡大花火

長岡花火始まります。長生橋近くの様子です

続きを読む
管理者
長岡空襲

8月1日長岡空襲 わずか2時間で1488人もの尊い命が失われました。毎年長岡市はこの日を長岡市恒久平和の日と定め、平和記念式典が開かれます。空襲体験者の証言や中学生の平和作品 作文や標語が発表されます。戦争は2度と起こし […]

続きを読む